寒いですね〜
松元も雪が降りましたよ…チラホラと。
風も強いので,外にでると結構寒かったです。
さて,そんなこんなでパーティまでカウントダウン。
来てくださる方も決まり,後は当日を迎えるだけです。
極寒パーティにならないよう,いや,
たとえ極寒でも 身体も心も温まる集いができればいいですね。
はい,そんなわけで。
いま,もしかしたら一番鹿児島で忙しいのではないか?
と思われる方々にお越しいただきますよ。
そう,『The Honest rad』!!
以下,プロフィールです。
オトナもコドモも楽しめる音楽が〜
と,いまからドキドキワクワクです。
12月22日【月】16:30〜 サウンドヒルにて。
**************************
2013年に鹿児島の蒲生町で結成されたバンド。
個性溢れるメンバーが集い,ケルト音楽を中心に
世界のトラディショナルな曲に挑戦し続けている。
WALK INN STUDIO主催の「GO!!SOUTH FES」,
「WALK INN ROCK FESTIVAL!」に出演。
その他,鹿児島の様々なイベントやライブで活動している。
Members
Yuji Fujisaki/Whistles,Flute
Yosuke Fukudome/Mandolin
Yusuke Kamenohara /Violin
Naoya Wada/Bass,Whistles
Seiya Nishi/Guitar
***********************************
2014年12月17日水曜日
2014年12月11日木曜日
1月体験レッスン更新しました〜
2015年1月の体験レッスン日を更新しています。
無料体験,ぜひぜひこの機会にお試しください。
詳しくは,ココをクリック↓↓ !
余談ですが…
先日,松元Aコープ近くに スタジオがオープンしまして
ジュニア体操の無料体験レッスンに参加してきました。
現在,娘の習いごとはリトミックとピアノを体験中ではありますが
子どもの「好きなもの」が見つかるといいなぁ〜と思い,参加!
親の予想とは裏腹に 楽しんでいる姿が。。。
「苦手かもしれない」「好きじゃないかも」と決め込んでいたのは 私だったかな。
子どもの可能性を信じ 子どもが好きなものを見つけられるよう
チャレンジさせてみることは大事かな,と思うことでした。
ちょっとしたきっかけが 子どもの瞳を輝かせてくれるんですね。
この頃,布団上での前回りに夢中な娘です。
2014年12月4日木曜日
12/22☆オープニングイベント☆その1
12月22日【月】オープニングパーティ当日の詳細が少しずつ明らかに。
当日は,オープニングイベントとして
指宿在住のペインターオコボsanに来ていただくことになりました!
パチパチパチパチ〜
オコボさんとは つい最近出会う機会がありまして
その温かみあふれるステキな絵にビビビと!
「こどもっぽいオトナ」をコンセプトに 色々な物に絵を描いて
見る人 身につける人が ちょっとHappyな気持ちになっちゃう
そんなペインターのブランド。
いろいろステキなイラストが描ける方ですが
当日は 500円ではがきサイズの似顔絵を描いてもらおう
という企画です。
そんなわけで
12月22日【月】スタジオ内
第一部 15:30〜16:30
第二部 17:00頃〜オープニングパーティ終了まで
となっています。
パーティには参加できないけど,似顔絵を描いてもらいたい…とか
スタジオの中を見たい…とか
オコボsanて,どんな人?…とか
絵を眺めるだけでも なんかほのぼのとして 癒されます。
気軽に どうぞ 遊びに来てください。
当日は,オープニングイベントとして
指宿在住のペインターオコボsanに来ていただくことになりました!
パチパチパチパチ〜
オコボさんとは つい最近出会う機会がありまして
その温かみあふれるステキな絵にビビビと!
「こどもっぽいオトナ」をコンセプトに 色々な物に絵を描いて
見る人 身につける人が ちょっとHappyな気持ちになっちゃう
そんなペインターのブランド。
いろいろステキなイラストが描ける方ですが
当日は 500円ではがきサイズの似顔絵を描いてもらおう
という企画です。
そんなわけで
12月22日【月】スタジオ内
第一部 15:30〜16:30
第二部 17:00頃〜オープニングパーティ終了まで
となっています。
パーティには参加できないけど,似顔絵を描いてもらいたい…とか
スタジオの中を見たい…とか
オコボsanて,どんな人?…とか
絵を眺めるだけでも なんかほのぼのとして 癒されます。
気軽に どうぞ 遊びに来てください。
2014年11月27日木曜日
今年もあと4回の体験レッスンです。
今年も残すところ、一ヶ月となりました。寒くなるかと思えば、意外と暖かい冬みたいですね。
サウンドヒルもイルミネーションでキラキラしていますよ。
さて、
明日はリトミック体験の日。
15:30〜
そのあと、ピアノレッスンとなっています。
うちの娘は、ピアノもリトミックもやっていますが、教えてもらった指づかいを思い出しながら自分で練習したり、「ねぇ、聴いて♪」と弾いて見せてくれます。
アナと雪の女王のテーマソングをなんとなく母と弾いてみたり、
来月のお遊戯会での曲を弾いてみたり、と意欲がちょっとずつ。。。
しかも、昨日は母と連弾したり。笑
少しずつですが、音楽の種まき効果が見られます。
また、それとは別にリトミック。
習うというより、楽しむことができるから、気楽で楽しいみたいです。
さぁ、明日もリトミックからのピアノを楽しみましょう〜
ちなみに、30日は10:00〜親子ジャンベ。
少しずつ、増えていきそうです♪
そして、アフリカンダンス。
既に、ママサークルから「アフリカンやりましょうよ〜」との依頼ありです^ ^
子どもが好きな太鼓で,ママが発散できたり,笑えたり,汗流せたり…
と,一粒で二度楽しめるものになるといいですね。
と,一粒で二度楽しめるものになるといいですね。
2014年11月14日金曜日
親子de ジャンベ体験とか。
だんだん朝晩が寒くなってきました。
ここ松元は寒いと聞いているので、
どのくらい寒くなるのかなと温度を気にしながら過ごしています。
さてさて、写真は、先日親子でジャンベ体験にいらっしゃったお母さんと男の子です。
ちょうど、ジャンベの試験(どんな試験か、気になりますね〜^ ^)を受けに来ていた鹿屋の方がサポートをしてくれたりして、和やかムード。
楽しそうに、親子で叩いていらっしゃいました。
で、後ほど。
そのサポートをしてくれた彼の試験。
やはり、彼も緊張したのかな?笑
いや、そうでもないかも。。。
この時、バックはにぎやかサポーターが^ ^
次は、
28日15:30〜リトミック
16:30〜ピアノ
30日10:00〜親子ジャンベ
11:00〜一般ジャンベ
と、なっています。
見学いつでも大歓迎&初回体験無料です。
ご予約&お問い合せは,info@ttmjp.netもしくは
0992107123までお気軽に〜
ご予約&お問い合せは,info@ttmjp.netもしくは
0992107123までお気軽に〜
2014年11月4日火曜日
決定!オープニングパーティ♪
12月22日【月】大安吉日。
ようやく決まりました。
ザ・オープニングパーティ!
という名の,スタジオ見学会と
飲んで食べてしゃべろう会。
いつもお世話になってる方々と
これからもお世話になる方々と
寒いけど 心温まる集いになりますように。
ようやく決まりました。
ザ・オープニングパーティ!
という名の,スタジオ見学会と
飲んで食べてしゃべろう会。
いつもお世話になってる方々と
これからもお世話になる方々と
寒いけど 心温まる集いになりますように。
詳細は,後日お知らせします。
年末のお忙しい時期ですが,お時間よろしければぜひ♪
こちら,オープン記念の粗品デス。
年末のお忙しい時期ですが,お時間よろしければぜひ♪
こちら,オープン記念の粗品デス。
2014年11月3日月曜日
ハロウィンそして明日
31日ハロウィンの日。
ロハスの杜内で子どもたちとハロウィンを楽しむイベントがありました。
今回、赤ちゃんまでいれて21名が集まり、まず写真撮影。
そのあと、おうちをまわり。
きちんとお礼も言って。
近くのお子さんたちと楽しい思い出ができました〜
一方、サウンドヒルでは、この日体験レッスン。
レッスンに来たお子さんも雰囲気にちょっとびっくりされたようですが、
無事に体験レッスンも受けて帰りました。
この日ばかりは、ハロウィン仕様のスタジオ。次は、クリスマスですね。
明日11月4日は、リトミックとピアノの体験レッスン。
リトミックが15:30〜
ピアノが16:30〜となっています。
期日が近いですが、良かったらどうぞ!